編集部厳選!マンション知識最前線!? 不定期
住まいサーフィン編集部

マンションを現金一括で購入するメリット&デメリットとは?住宅ローンと徹底比較!

2023年12月11日

更新日最終更新日:

マンションを購入する際、資金に余裕があるなら現金一括で支払った方がお得なのでしょうか。現金一括で支払えるだけのお金を持っていても、住宅ローンを利用するべきか悩んでいる方もいるかと思います。

本記事では、マンションを現金一括で購入するメリット・デメリットや現金一括購入が向いている人についてご紹介していきます。
購入額別の支払いシミュレーションもしているので、ぜひ参考にしてください。

この記事を書いた人

住まいサーフィン編集部

1998年開設、マンションの適正価格や資産価値を判断するための価格情報サイト「住まいサーフィン」の運営スタッフが自宅売買に役立つ情報を更新中。
売り手と買い手の情報格差が大きい住宅業界。
自宅購入で後悔する人を減らすため、業界の専門知識・データを分かりやすくお届けします!

Twitter:@sumai_surfin

1.マンションを現金一括購入するメリット

まずは現金一括でマンションを買うメリットを確認していきましょう。

住宅ローン契約の手数料や手間がかからない

マンションを現金一括購入する場合、住宅ローン契約に関する費用や手間をかけずに済みます

住宅ローンを利用しないため、金融機関とのやり取りが発生しません。

審査や保証人を立てる必要もありませんので、マンション引渡しまでの手続きをスムーズに行うことができます。

また、住宅ローン契約時はローン手数料として、合計で数十万円の費用がかかります。
しかし、現金一括でのマンション購入の場合は、これらの費用を一切支払う必要がありません。

住宅ローンに関連する諸費用

  • ● 金銭消費貸借契約書 印紙税
  • ● 事務手数料
  • ● 保証料
  • ● 登録免許税
  • ● 司法書士への登記依頼料

住宅ローン利息の支払いが不要

そして、現金一括購入の最大のメリットが住宅ローンの利息を支払わずに済む点です。

超低金利が続いている現在ですが、数十年のローンとなると支払う利息は数百万円もの金額となります。

例)5,000万円のマンション
変動金利0.4%/35年ローン/元利均等返済の場合

35年間の利息は合計359万円となります。

実際には金利変動のリスクもあるため、これより多い金額となる可能性もあります。

中古マンションの交渉順位が上がる

現金一括購入の3つ目のメリットは、中古マンション購入において有利に働くケースが多い点です。

現金一括購入は、住宅ローン本審査が否決となるリスクを考慮せずに売買が進められるためです。急いで手放したい事情がある売主にとって、スピーディーに売買が進められる現金一括購入は有難いものです。

確実に手に入れたいお得な中古マンションであれば、現金一括での購入がおすすめです。
場合によっては、現金一括購入を交渉材料とすることで、値引きしてもらえることもあります。

2.マンションを現金一括購入するデメリット

つづいて、現金一括購入のデメリットについても知っておきましょう。

住宅ローン控除が受けられない

現金一括購入の大きなデメリットが、住宅ローン控除が受けられない点です。

住宅ローン控除とは、毎年のローン残高の0.7%が所得税・住民税から減税される制度です。

現在、住宅ローン控除の最大控除額は455万円で、新築マンションであれば最大13年間控除を受けられます。

新築マンションの住宅ローン控除の最大控除額

住宅の種類(性能) 2022年~2023年入居の
最大控除額
2024年~2025年入居の
最大控除額
長期優良住宅・低炭素住宅 年間35万円
最大455万円
年間31.5万円
最大409.5万円
ZEH水準省エネ住宅 年間31.5万円
最大409.5万円
年間24.5万円
最大318.5万円
省エネ基準適合住宅 年間28万円
最大364万円
年間21万円
最大273万円
その他の住宅※1 年間21万円
最大273万円
0円※2

※1:その他の住宅に2024年以降に入居する場合、控除期間は10年間。
※2:2023年中の建築確認で年間14万円、最大140万円

中古マンションの住宅ローン控除の最大控除額

住宅の種類(性能) 最大控除額
中古認定・ZEH・省エネ住宅 年間21万円
最大210万円
その他の中古住宅 年間14万円
最大140万円

このように、住宅ローン控除額は新築・中古・環境性能などの各条件で異なっています。
もっとも控除額が大きいのは、環境性能の高い新築マンションとなっています。
そのため、住宅ローン控除を最大限活用した後で繰り上げ返済するのもおすすめです。

住宅ローン控除については、こちらの記事で詳しくご説明していますのでご参照ください。

住宅ローン減税制度を徹底解説!2022年の改正による変更点や適用条件は?

2023/01/06

住宅ローン減税の条件や申請方法をご紹介します。

団体信用生命保険(団信)に加入できない

住宅ローンを利用すると、基本的には団体信用生命保険(通称:団信)に加入することになります。団信とは、返済中に債務者(ローンを借りた人)に万が一のことがあった場合、残りの住宅ローンが保険金により弁済される制度のことです。

一般団信は死亡時と高度障害時が保障対象ですが、最近は団信が充実している金融機関が増えています。
例えばがんと診断されると残債がゼロになるものや、入院して所定条件を満たすと入院中の返済額相当の給付金を受けられるものなどがあります。

がん団信や疾病対象の団信は基本的には金利を上乗せして加入しますが、通常の生命保険と比較すると割安であることが多いです。
また、一部ネット銀行などでは金利上乗せをしなくても加入できることがあります。

しかし、マンションを現金一括で購入をすると、団信には加入できません。

手持ちの資金に不安が生まれる

現金一括購入のデメリットとして、手持ち資金が少なくなってしまう点があります。

人生は何が起こるか分からないもの。急な生活の変化にも備え、手持ちの現金に余裕を持たせておくといざというときも対応できます。

また、余剰資金の投資運用により利息以上の利益が生まれる可能性もあります。
すでに退職し無職である場合などを除き、低金利の住宅ローンを活用して現金は手元に残しておく方が安心です。

税務調査が入る場合もある

現金一括でマンション購入した場合、税務署からの調査が入る可能性があります。不動産購入は大きな金額が動くため、購入資金の調達方法や購入目的を確認するのが調査の目的です。

そのため、人から贈与されたお金でマンションを購入する場合には注意が必要です。
年間110万円を超えると贈与税の支払いが発生しますので、税金の申告を正しく行っているか確認しましょう

ちなみに、住宅購入を目的とした親族からの贈与の場合、条件を満たせば、最大1,000万円まで非課税となります。

火災保険への加入忘れに注意が必要

現金一括購入でマンション購入した場合、火災保険への加入を忘れてしまう場合があります。

住宅ローンの利用時は多くの場合で金融機関から火災保険への加入を求められます。しかし、現金一括で購入する場合は、保険加入は購入者の任意となっています。

火災保険や地震保険など、ご自身に必要な保険を選定し忘れずに加入するようにしましょう。

3.現金一括購入or住宅ローン 支払いシミュレーション

続いては、マンションの現金一括購入をすると実際にいくらお得になるのかを確認しましょう。

マンションの購入価格別に、住宅ローンの利息合計と控除額の差額を算出しました。
利息と控除額の差額が、現金一括購入により支払わずに済むお金=節約できたお金となります。

前提条件
2024年入居、省エネ基準適合の新築マンションを購入
35年ローン/変動金利0.4%/元利均等返済でシミュレーション

購入額 控除額合計 13年利息 13年差額 35年利息 35年差額
3,000万円 222万円 128万円 -94万円 215万円 -7万円
4,000万円 273万円 171万円 -102万円 287万円 14万円
5,000万円 273万円 214万円 -59万円 359万円 86万円
6,000万円 273万円 257万円 -16万円 430万円 157万円
7,000万円 273万円 300万円 27万円 502万円 229万円
8,000万円 273万円 343万円 70万円 574万円 301万円
9,000万円 273万円 386万円 113万円 646万円 373万円
1億円 273万円 429万円 156万円 646万円 445万円

住宅ローン控除が終了する13年目での繰り上げ返済、35年完済の2パターンをシミュレーションしています。

上記前提条件では、6,000万円までは、利息として支払う額よりも控除される額の方が大きい結果となりました。

省エネ基準適合住宅の控除対象は残高の3,000万円までのため、金額が大きくなると住宅ローン控除のお得感は薄れます。高額のマンションを現金一括購入できる方にとっては、住宅ローン控除で得られる恩恵は少ないことが分かります。

長期優良住宅やZEHマンションの場合は控除対象残高が3500~4500万円までのため、是非一度ご自身で試算してみてください。

次に、現金一括購入が向いている人はどのような人なのか考えていきましょう。

4.現金一括購入が向いている人とは

余剰資金で購入する人

現金一括購入がおすすめできるのは、手持ち資金に余裕がある方に限ります

ただし、住宅ローン金利が最低水準の今、資金に余裕がある方でも住宅ローンを活用するのが一般的になっています。

手元に残した資金を他の運用に回すことで、住宅ローン利息以上の利益を得ている方も多くいます。

しかし、投資運用を積極的にするつもりがない方には、現金一括での購入もおすすめできます。

なぜなら不動産購入そのものが資産形成の手段の一つでもあるためです。

現物資産である不動産はインフレに強い資産とも言われています。

資産価値の高いマンションであれば、購入時より物件価格が上昇することも。
値上がりするマンションを購入できれば、自宅がいざというときに身を助ける資産となります。

資産価値の高いマンションの探し方はこちらのコラムをご確認ください。

「資産価値」は何故重要なのか?詳しく知る

2022/10/24

資産価値が将来の安心・万が一の備えに繋がる理由と、資産価値のある家を選ぶ方法を詳しく解説していきます。

住宅ローンが利用できない物件を購入する人

住宅ローンを利用できない物件を購入したい場合は、現金一括での支払いを検討しましょう。

住宅ローンの利用は、分譲マンションは30㎡以上という条件が設けられているのが一般的です。そのため、30㎡以下のワンルームなどを購入する場合は投資用ローンを利用するほかありません。

投資用ローンでは住宅ローンと比較し金利が高くなるため、利息が大きくなってしまいます。

そのため、一人暮らしで小さな部屋を買いたい方は現金一括購入もおすすめできると言えるでしょう。

ただし注意点として、住宅ローンが使えない物件はイコール売り手の付きにくい物件と言えます。

売却できなくなる可能性があることを念頭に置き、賃貸需要が高いエリアを見極めて購入しましょう。

また、築年数が経過した物件は住宅ローン審査が厳しくなります。

特に、木造一戸建ては建物価値の下落が早く、希望額が借りられない場合も。

フルローンが組めない物件は売り手が付きにくく、安く売り出される傾向になります。

現金一括でとにかく安く買いたい方は、中古の一軒家も狙い目です。

5.まとめ

本記事では、現金一括のメリット・デメリット、現金一括購入が向いている人をご紹介しました。

資金に余裕がある方やお得な中古物件を狙いたい方には現金一括購入もおすすめできます。

ただし、現金一括購入は手持ち資金を大きく減らすことになります。
購入検討の際は、「資産価値」についてよく理解した上でマンション選びを行いましょう。

また、現在は住宅ローン金利が非常に低い水準で推移を続けています。そのため、手持ち資金は使わずに、住宅ローンを活用しての購入もおすすめです。

住まいサーフィンでは、マンション購入や売却、分譲戸建て購入検討者向けサービスをご用意しています。

購入検討者向けには、資産価値があるのか、ないのかを無料で開示しています。
売却検討者向けには、相場より高く売却するお手伝いを無料で行っています。

例えば、新築マンション購入検討中の皆さんは、こんな経験はないですか?

  • ● 「将来値下がりしないか心配。10年後に価格がいくらになるのか簡単に分かったら良いな」
  • ●「万が一売ることになっても、売却額より住宅ローン残債の方が多かったらどうしよう。売却時点の予想利益が分かったら良いな」

住まいサーフィンの各物件詳細ページでは、将来の資産性が一目で判断できる「沖式マンション10年後予測」を無料公開しています。

「値上がりシミュレーション」機能を使えば、5年後・10年後の将来価格をベストケース・標準ケース・ワーストケースの3つのシナリオで具体的にシミュレーションできます。
物件価格や金利を入力すればその場で自由にシミュレーションできるので、購入するべきか悩んでいる方にぴったりです。
さらに、「含み益シミュレーション」機能では、値上がりしたマンションを売却した場合に、実際に得られる利益を試算した結果を確認できます。

「沖式マンション10年後予測」の活用方法は、下記の動画でさらに詳しくご説明しております。

また、中古マンション購入検討中の皆さんは、こんな経験はないですか?

  • ● 「スーモ等で見つけた物件が6,000万円で売出されている。この駅でこの価格少し高い気がするけど、本当に適正な価格なのだろうか?」
  • ● 「適正な価格(沖式査定額:5,400万円)が分かれば、指値(値下げ交渉)を入れて、自分の予算内である5,500万円で強気に交渉出来るのになあ。。」
  • ● 「どのサイトも適正な価格が分からないし、表示されていても、マンション単位で大雑把、お部屋毎に間取り、向き、階数を考慮されていない気がする」

住まいサーフィンの各物件詳細ページでは、お部屋毎に価格査定を行っています。

これにより、購入検討しているお部屋の「適正価格」を正確に把握することができます。
物件詳細ページの便利な活用方法は、下記の動画でさらに詳しくご説明しております。

「沖式マンション10年後予測」や「割安判定」は、会員であれば、無料で利用できます。

でもなぜ、住まいサーフィンに出来て、他のサイトには出来ないの?と疑問を持つかもしれません。
そこには、住まいサーフィンにしかない3つの理由があります。

住まいサーフィン独自の特徴

  • 1.広告サイトではないため、売主への忖度が不要
  • 2.サイト開設25年と老舗であるが故に、過去から蓄積されたビッグデータを保持・分析している
  • 3.不動産業者、金融機関、REITといったプロにコンサル及び情報提供している精緻なデータを活用している

しかしなぜ、こんなに有用なデータを無料で公開するの?と怪しく感じる方もいるのではないでしょうか。確かに怪しいですよね。

その理由として、住まいサーフィンを開設した代表の沖有人が掲げる理念があります。
それは不動産売買における情報の非対称性を無くすことです。

昔から、不動産業者は売り手に不利益となる情報を隠すため、騙されて損をする消費者が後を絶ちません。
そんな消費者を減らすために、住まいサーフィンで購入に役立つ情報を無料公開し、理論武装してほしいとの思いがあります。

住まいサーフィンは、購入検討する全ての消費者に情報を活用してもらうため、有料ではなく無料で情報提供を行っています。

ただし、運営にはお金がかかります。
そのため、不動産業者や金融機関等の企業にコンサル提供を行い利益を得ることで、住まいサーフィンの無償利用を実現しています。

無料会員登録するだけで、全ての情報が確認できリスクなく始められます。
退会も簡単に出来ますので、まずは気軽に登録して、マンション購入を成功させましょう!

簡単無料登録はこちらから!