- マンション情報の住まいサーフィンTOP
- 分譲一戸建て物件を探す
- 東京都のエリアから探す
- 稲城市の分譲一戸建て物件情報
東京都稲城市の分譲一戸建て物件一覧
稲城市の分譲一戸建て物件価格情報(1~ 6件) | 分譲一戸建て物件適正価格なら住まいサーフィン
東京都稲城市の分譲一戸建て物件の購入情報・資産価値・適正価格・価格情報
- このエリアのマンション
- このエリアの分譲一戸建て
-
検索結果6件 (1~6件を表示・新着順)


5,390万円〜5,990万円(各税込)
96.97〜109.86m² / 2LDK+2S,4LDK
JR南武線「稲城長沼」駅 徒歩3分
- 入居開始
- 相談
- 想定月支払額
- 15.2万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都稲城市大丸130-2
- 完成予定
- 2023年10月初旬予定
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 4戸
- 土地面積
- 62.84〜84.92m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造サイディング貼無石綿スレート葺3階建て
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,980万円(各税込)
63.44m² / 3LDK
京王相模原線「京王よみうりランド」駅 徒歩12分
- 入居開始
- 即引き渡し可能
- 想定月支払額
- 11.2万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都稲城市矢野口
- 完成予定
- 完成済み
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 80.99m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- ハイルーフ駐車場1台分
- 土地権利
- 所有権


5,780万円(各税込)
104.33m² / 4LDK
小田急小田原線「新百合ヶ丘」駅 徒歩20分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 16.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都稲城市平尾2丁目
- 完成予定
- 2023年9月完成
- 販売予定
- 先着順受付中/販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 168.98m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建て
- 駐車場
- カースペース2台分
- 土地権利
- 所有権


9,990万円(各税込)
137.17m² / 3LDK
京王相模原線「稲城」駅 徒歩11分
- 入居開始
- 即引渡可 1戸
- 想定月支払額
- 28.2万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都稲城市東長沼字八号2464-4(従前地)
- 完成予定
- 令和5年3月完成済 1戸
- 販売予定
- 先着順申込受付中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 156m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 軽量鉄骨2階建(1戸)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


4,880万円〜4,980万円(各税込)
96〜114.89m² / 4LDK
JR南武線「矢野口」駅 徒歩9分
- 入居開始
- 2024年3月完成後
- 想定月支払額
- 13.8万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都稲城市矢野口
- 完成予定
- 2024年3月完成予定
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 65.94〜72.05m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造3階建
- 駐車場
- 有
- 土地権利
- 所有権


5,598万円(各税込)
96.22m² / 3LDK
京王相模原線「若葉台」駅 徒歩25分~25分
- 入居開始
- 即引渡可 1戸
- 想定月支払額
- 15.8万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 東京都稲城市坂浜三丁目14番11
- 完成予定
- 令和4年8月完成済 1戸
- 販売予定
- 先着順申込受付中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 151〜282m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 軽量鉄骨2階建(1戸)
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権
-
検索結果6件 (1~6件を表示・新着順)
東京都稲城市の特徴を知る

東京都「稲城市」の特徴 ― ニッポンの自治体 ―
東京都稲城市は、南多摩地区の東端にあり、東南部より西部にかけて神奈川県川崎市と接し、北は多摩川を隔て府中市、調布市に接し、西部は多摩市に接する。
東京都心の新宿から西南約25kmに位置する。東西、南北ともに約5.3kmの同市総面積は17.97平方キロメートル。北の境界線に当たる多摩川を一辺として、ほぼ三角形のエリアだ。
旧くから住民が居住したエリア、小説「日輪の遺産」の舞台
南側には多摩川に並行して標高約45mから80mのなだらかな多摩丘陵(最高海抜162m)があり、また同市の中央部には三沢川が流れ、市を西北部と東南部に二分しており、大丸地区に谷戸川が西北部から東南部へと流れる。現在、稲城市がある地域は比較的古くから人が住んだ土地であり、縄文時代の遺跡も多数発見されている。同市の大丸から多摩市連光寺にいたる斜面では奈良時代に、武蔵国分寺(国分寺市)や武蔵国府(府中市)で使用する瓦を焼いていた窯跡が発掘(通称:大丸遺跡)されている。
この付近は、戦時中に日本軍弾薬庫として「多摩火工厰」が置かれ、南武線で弾薬を横浜港まで運搬していた。戦後は、米軍多摩サービス補助施設となり米軍専用ゴルフ場(米軍多摩ゴルフ場タマヒルズゴルフコース)などが設置されている。この地域の戦前・戦中の様子は、浅田次郎の小説「日輪の遺産」にあざやかに描かれている。この作品は、原作者の浅田次郎が稲城市に居住していた際に執筆しており、作品中に登場する武蔵小玉市は稲城市がモデルとされる。同小説は2011 年に角川映画が映画化。出演者は、堺雅人、中村獅童、福士誠治、ユースケ・サンタマリアなどだった。
豊かな自然が残る里山は、都心から比較的近く、近郊住宅都市に変貌
新宿から京王電鉄相模原線で約30分という近さにも関わらずタヌキ、オオタカなど豊かな自然が残る大規模な里山で、東側は現在、区画整理組合方式による宅地開発が行なわれている。
1889年(明治22年)、矢野口村、東長沼村、大丸村、百村、坂浜村、平尾村の六カ村が合併し稲城村誕生した。1929年(昭和4年)に南武鉄道(現在のJR南武線、立川~川崎間)が開通し、現在、同エリアには矢野口駅、稲城長沼駅、南多摩駅が開業している。1957年(昭和32年)、町制施行となる。1971年(昭和46年)に多摩ニュータウン稲城地区事業承認にともない市制施行となった。1974年に京王電鉄相模原線が調布駅~多摩センター駅間で開通し、京王よみうりランド駅、稲城駅が開業、新宿まで約30分のアクセスが実現した。なお、京王線・若葉台駅の住所は川崎市麻生区黒川だが、生活圏としては駅名通りの「若葉台」として稲城市の駅にカウントされている。
市内には、一部多摩市と交錯しながら、前述した米軍多摩ゴルフ場タマヒルズゴルフコースのほか、東京よみうりカントリークラブ、多摩カントリークラブ、桜丘カントリークラブの4つの有名なゴルフ場があり、市総面積におけるゴルフ場面積の割合はなんと日本一だという。良くも悪くもゴルフ場のおかげで一部の森林帯が維持されているという側面も見過ごせない事実である。
交通の難所だった多摩川に4つの「渡し」があった
稲城市に接する多摩川は、旧くから交通の難所で、多摩川の流域には、上流から下流に至るまで39カ所の「渡し」がつくられたとされる。稲城市域には、4カ所に渡船場がつくられた。上流から「是政の渡し」「常久河原の渡し」「押立の渡し」「矢野口の渡し」の4カ所だ。稲城と調布・府中を結ぶこれらの渡しの成立年代は明らかではないが、是政と押立の渡し場は、江戸時代中期の『調布玉川惣画図』にも記載されており、古くから設置された渡し場であることが分かっている。
市内の渡船場は、是政橋・多摩川原橋の架橋によって、昭和10年代には次々に廃止された。が、矢野口の渡しは、多摩川原橋開通後は、下菅の渡しと統合し、菅の渡しと名称を変え、1973年(昭和48年)まで営業が続けられた。是政、押立、矢野口の3カ所は常設の渡しであり、常久河原は、対岸の耕作地に出かけるための作場渡しだった。
公開日:2019.12.26
稲城市のマンション情報
稲城市のマンションランキング
東京都の分譲一戸建て物件を探す
-
稲城市の分譲一戸建て物件
東京都稲城市の分譲一戸建て物件・資産価値・適正価格なら住まいサーフィン