このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年09月15日

第933回

管理組合の対応が、杓子定規で不満!

管理組合の対応が、杓子定規で不満!

今回は「管理組合の対応が、杓子定規で不満!」です。マンション・一戸建ては高い買い物だからこそ後悔したくないと思う方は多いはず。なんとしても後悔・失敗は避けたい皆さんに、既に購入を経験した先輩たちの「驚愕のマンション・一戸建て購入後悔・失敗談」、「トホホなマンション・一戸建て体験談」をご紹介します。

今回のしくじり先輩

年齢 30代後半
性別 男性
居住地 千葉県船橋市
居住地形式 新築マンション
入居時期 2016-2018年
購入価格帯 4000万円台
住宅ローン借入額(年収比) 世帯年収の6倍

目次

  • 1 マンション・一戸建て購入のきっかけや決め手
  • 2 住宅ローン借入について経験した事
  • 1 マンション・一戸建ての後悔・失敗ポイント
  • 2 マンション・一戸建ての成功ポイント
  • 3 マンション・一戸建て購入検討者へのアドバイス
1

マンション・一戸建て購入の本当の理由とは!?

  • 1
    マンション・一戸建て購入のきっかけや決め手

    交渉をすると、もともと3LDKの新築マンションを2LDK(リビングと1部屋の壁を抜いてリビングを拡張)に間取変更する費用を売主が負担してくれることになりました。また、4階でも正面には高い建物がないため、リビングからの景色が良かったのが決め手になりました。

  • 2
    住宅ローン借入について経験した事

    ボーナス払いだけはしないつもりで組みました。ボーナス払いは勤め先の会社悪化などで変動すると、リスクになるからです。業者はそこそこ勧めてきましたが、ローン契約数年後の現在、このコロナ騒ぎで収入が不安定になる可能性もあり、ボーナス払いなしにして正解だったと思います。

2

マンション・一戸建て購入による後悔・失敗&成功エピソード

  • 1
    マンション・一戸建ての後悔・失敗ポイント

    管理組合の考え方が昔ながらの日本的な考え方である事。総会は、あらかじめ落としどころを決めたシナリオ通りにしか進めず、杓子定規です。また、居間にいると、隣の生活音が思ったより聞こえてきます。購入前のマンションの仕様を見たときに壁の厚さが平均値でしたが、もともと厚い壁を希望していた事を考えると、妥協したのは失敗だったと思います。それから実家は一軒家のため、風呂に窓がありますが、現在のマンションには窓がなく、ものすごく窓のありがたみを感じています。

    以降は会員限定公開です。
    無料登録いただくと、住まいサーフィンの全ての記事が閲覧できます。

    会員の方はログインしてください。

同カテゴリのしくじり体験談

マンション・一戸建て購入で後悔しないために重要なのは先輩たちの後悔・失敗体験談を知ることです!マンション・一戸建て購入しくじり体験談 第933回のテーマは「管理組合の対応が、杓子定規で不満!」です。住まいサーフィンは「損をしたくない」あなたのマンション・一戸建て選びを応援します。

管理組合の対応が、杓子定規で不満! | マンション・一戸建て購入で後悔した失敗体験談