このエントリーをはてなブックマークに追加

最初の申請では入園NGで、育休を延長!

最初の申請では入園NGで、育休を延長!

体験談81

2017/11/25公開

東京都中央区の先輩ママ

保育園の種類

私立認可保育園

当時の勤務形態

フルタイム(正社員)

入園時の子供の年齢

1歳(現在3歳)

預けている時間

7時台~18時台

延長保育

1時間延長

東京都中央区にお住まいの先輩ママに、1歳のお子さんが私立認可保育園に入園した際のことをお話していただきました。

預かり保育などを通じて、必要性をアピール!

もともとフルタイムで働いていましたので、出産後も子供を保育園に預けてそのまま仕事を続けたいと思っていました。私の職場の同僚などもそういう人が多かったので、抵抗はありませんでした。都内では保育園に入れるのが難しいと聞いていましたが、やはり良い保育園には希望者がたくさん来るので、入りにくいと思います。私の子供は8月生まれなのですが、4月でないと入園は難しいと聞いていたので、4月に合わせて保育園を探し始めました。最初の申し込みでは認可保育園に入ることができず、会社に育休を延長してもらいました。育休の延長期間も区の預かり保育などを利用して、週に数日間仕事をするようにし、保育の必要性をアピールしました。また、こまめに役所に行って、保育園の空き状況を確認しました。その際、近所に頼れる両親や親戚がいないなどもアピールしました。効果があったかどうかはわかりませんが、念のために認可保育園に入りたいという陳情書もつけ、その後入園がかないました。

親子とも頻繁に病気をするのが、辛い!

保育園に入ってから、他のお母さん方がお子さんを預ける時間帯が遅いことに驚きました。私は金融機関で働いていたので、毎日朝からミーティングがあったりして7時台には預けなければいけなかったのですが、他の方はあまり焦っていなかったようです。最も困ったことは、子供がよく体調を崩してしまったこと。保育園に預けるようになってからというもの、手足口病や胃腸炎など、次々に病気をもらってくるようになり、その度に私も会社を休まなければなりませんでした。また、私自身も子供から病気をもらって体調を崩すことが多く、体調管理には大変苦労しました。

首都圏在住なら、早めに活動を開始すべし

東京都だけでなく、首都圏はやはり保育園に入るのは難しいと思います。早くから活動し、自分の気に入った保育園に入れるように頑張ってください。

ママさんスタッフ募集中

資産価値の高いマンションを探す

相場情報やユーザー評価を確認できる