プラウド杉並高井戸サウスの評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全4件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

  • 83.0

  • 登録日付

    2019/01/10

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
半永久的に抜群の陽当たりと眺望が確保されている点
このマンションの最も悪い点
駅チカとは言えない点

評価詳細

住戸設計

4
3LDKで天井高が2480mmなので、2400mmの天井物件より窮屈間はない。廊下が短くつくられており、5畳の部屋が2つ6畳の部屋が1つでも大きく見える。70㎡でありながら部屋のつくりは73㎡程度ある感覚。

住戸環境

4
南側は低層住宅地と畑しか広がっていないため、半永久的に眺望と陽当たりが確保できる。全戸南西向きのため冬場の夕方でも全部屋に陽が差し込む。一方北側には高速道路が走っており、騒音は懸念されるが、こればかりは実際に建物に入ってみないと分からない。高速とマンションと同じくらいの距離にたってみたが、音自体はそこまで気にならなかった。

使い勝手

5
WIC+SIC(または納戸)があり非常に収納は充実している。バルコニーはワイドスパンのため横幅が8mあり、通常6mのバルコニーより解放感がある。キッチンの天板は御影石で非常に高級感がある。

共用部分

4
エレベーターが1基のため通勤時間帯の混雑は懸念される。駐車場は28台で平置きのため管理費の上昇抑制はできる。ゲストルームなどの設置はない。

周辺環境

4
最寄りの高井戸駅から徒歩11分でお世辞にも近いとは言えない。ただし、富士見ヶ丘駅に行くために近くの大きな老人ホームの敷地を抜けると実質9分程度となり、富士見ヶ丘駅を使う方がQOLは高まる。スーパーが10分圏内にないので、自転車はあった方が良いと思われる。近くに都立の公園ができる予定で子供の遊び場にもこまらない

総合評価

4
表記上は駅徒歩11分であるが、半永久的に陽当たりが確保でき眺望もあり、ずっと住んでも良いと思える。売り主も安心の野村不動産。昨今駅チカ物件に需要が集中する中駅からの距離は遠いが、本当に駅チカの物件に住むのが幸せなのかを考えさせられる物件である。

コスト
パフォーマンス

4
決して安くはないが全体的に不動産価格がピークを迎えようとしている中、屋内に上記したような使いやすさもあり、コストパフォーマンスで言えばおすすめできるのではないかと思う。資産性について駅から遠いため、不動産ポータルサイトにはひっかかりにくく、見学は少なくなる事が予想されるが、陽当たりや眺望を重視しる方には非常にフィットすると感じた。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 83.0

  • 登録日付

    2019/01/10

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
半永久的に抜群の陽当たりと眺望が確保されている点
このマンションの最も悪い点
駅チカとは言えない点

評価詳細

住戸設計

4
3LDKで天井高が2480mmなので、2400mmの天井物件より窮屈間はない。廊下が短くつくられており、5畳の部屋が2つ6畳の部屋が1つでも大きく見える。70㎡でありながら部屋のつくりは73㎡程度ある感覚。

住戸環境

4
南側は低層住宅地と畑しか広がっていないため、半永久的に眺望と陽当たりが確保できる。全戸南西向きのため冬場の夕方でも全部屋に陽が差し込む。一方北側には高速道路が走っており、騒音は懸念されるが、こればかりは実際に建物に入ってみないと分からない。高速とマンションと同じくらいの距離にたってみたが、音自体はそこまで気にならなかった。

使い勝手

5
WIC+SIC(または納戸)があり非常に収納は充実している。バルコニーはワイドスパンのため横幅が8mあり、通常6mのバルコニーより解放感がある。キッチンの天板は御影石で非常に高級感がある。

共用部分

4
エレベーターが1基のため通勤時間帯の混雑は懸念される。駐車場は28台で平置きのため管理費の上昇抑制はできる。ゲストルームなどの設置はない。

周辺環境

4
最寄りの高井戸駅から徒歩11分でお世辞にも近いとは言えない。ただし、富士見ヶ丘駅に行くために近くの大きな老人ホームの敷地を抜けると実質9分程度となり、富士見ヶ丘駅を使う方がQOLは高まる。スーパーが10分圏内にないので、自転車はあった方が良いと思われる。近くに都立の公園ができる予定で子供の遊び場にもこまらない

総合評価

4
表記上は駅徒歩11分であるが、半永久的に陽当たりが確保でき眺望もあり、ずっと住んでも良いと思える。売り主も安心の野村不動産。昨今駅チカ物件に需要が集中する中駅からの距離は遠いが、本当に駅チカの物件に住むのが幸せなのかを考えさせられる物件である。

コスト
パフォーマンス

4
決して安くはないが全体的に不動産価格がピークを迎えようとしている中、屋内に上記したような使いやすさもあり、コストパフォーマンスで言えばおすすめできるのではないかと思う。資産性について駅から遠いため、不動産ポータルサイトにはひっかかりにくく、見学は少なくなる事が予想されるが、陽当たりや眺望を重視しる方には非常にフィットすると感じた。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 74.3

  • 4件投稿

住戸設計 3.8
住戸環境 3.8
使い勝手 4.5
共用部分 3.5
周辺環境 3.0
総合評価 3.8
コストパフォーマンス 2.8