有栖川パークハウスの評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全6件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
戸数が少ない点と、隣接する歩道や道路からオフセットしていない点。車の出し入れは難がないが、目の前にバス停があり、「らしくなく」その点をどうとらえるか。
このマンションの最も悪い点
戸数が少ない点と、隣接する歩道や道路からオフセットしていない点。車の出し入れは難がないが、目の前にバス停があり、「らしくなく」その点をどうとらえるか。

評価詳細

住戸設計

3
メインの有栖川公園を向いている南向き以外は非常にパッとしない。比較的戸数の少ないマンションであるが故、メインの住戸は少なく、それ以外じゃワイドスパンではあるが、北側やそのほかの向きで他の建物に影響されているケースが多い。

住戸環境

2
地下住戸プラス1階のメゾネット形式の住戸も存在し、周囲の建物との距離感もなく日当たりも非常に悪い住戸も存在する。採光にも非常に影響がしている点も考慮するべきだろう。

使い勝手

5
高台の立地の良さ、建物自体の認識性の良さもあるが、何よりもこの建物とパークマンションを彷彿とされるレベルの内装のグレードの良さは場合によりこのマンションのデメリットをオフセット出来ると考える。特に、水回りや浴室のクオリティーの高い石材や面積その物の広さは特質である。

共用部分

5
住戸数の多くないマンションだけあり、かなりこじんまりとしていて、車寄せもない。ただ、このマンションの青色を帯びたガラス張りの外装は遠くからでも認識性があり、時代を感じさず、外壁部分の石材とのコントラストが高級感を醸し出している。

周辺環境

5
有栖川公園は目の前で、木下坂を下ればナショナル麻布をはじめとする広尾のスーパーや飲食店も使え、目の前には蕎麦たじまがあり、六本木ヒルズも至近の楽しめる立地。当然麻布十番や西麻布も近い。

総合評価

5
高台で有栖川公園を目前とする立地。タクシーも呼びやすく捕まえやすく、六本木ヒルズや広尾も徒歩圏で非常に便利な立地。

コスト
パフォーマンス

3
住戸により非常に好みが別れるマンションだけあり、分譲時にはそれが価格に反映されていた。現在でも、若干分が悪い住戸に関しては中古売り出し価格が比較的抑えられていたりするので、隙を狙って指値をして交渉をして好みの価格に持っていくのが良いと思う。コストパフォーマンスは良くなるはず。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 83.0

  • 登録日付

    2018/03/31

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
戸数が少ない点と、隣接する歩道や道路からオフセットしていない点。車の出し入れは難がないが、目の前にバス停があり、「らしくなく」その点をどうとらえるか。
このマンションの最も悪い点
戸数が少ない点と、隣接する歩道や道路からオフセットしていない点。車の出し入れは難がないが、目の前にバス停があり、「らしくなく」その点をどうとらえるか。

評価詳細

住戸設計

3
メインの有栖川公園を向いている南向き以外は非常にパッとしない。比較的戸数の少ないマンションであるが故、メインの住戸は少なく、それ以外じゃワイドスパンではあるが、北側やそのほかの向きで他の建物に影響されているケースが多い。

住戸環境

2
地下住戸プラス1階のメゾネット形式の住戸も存在し、周囲の建物との距離感もなく日当たりも非常に悪い住戸も存在する。採光にも非常に影響がしている点も考慮するべきだろう。

使い勝手

5
高台の立地の良さ、建物自体の認識性の良さもあるが、何よりもこの建物とパークマンションを彷彿とされるレベルの内装のグレードの良さは場合によりこのマンションのデメリットをオフセット出来ると考える。特に、水回りや浴室のクオリティーの高い石材や面積その物の広さは特質である。

共用部分

5
住戸数の多くないマンションだけあり、かなりこじんまりとしていて、車寄せもない。ただ、このマンションの青色を帯びたガラス張りの外装は遠くからでも認識性があり、時代を感じさず、外壁部分の石材とのコントラストが高級感を醸し出している。

周辺環境

5
有栖川公園は目の前で、木下坂を下ればナショナル麻布をはじめとする広尾のスーパーや飲食店も使え、目の前には蕎麦たじまがあり、六本木ヒルズも至近の楽しめる立地。当然麻布十番や西麻布も近い。

総合評価

5
高台で有栖川公園を目前とする立地。タクシーも呼びやすく捕まえやすく、六本木ヒルズや広尾も徒歩圏で非常に便利な立地。

コスト
パフォーマンス

3
住戸により非常に好みが別れるマンションだけあり、分譲時にはそれが価格に反映されていた。現在でも、若干分が悪い住戸に関しては中古売り出し価格が比較的抑えられていたりするので、隙を狙って指値をして交渉をして好みの価格に持っていくのが良いと思う。コストパフォーマンスは良くなるはず。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 80.7

  • 6件投稿

住戸設計 3.8
住戸環境 3.5
使い勝手 4.7
共用部分 3.8
周辺環境 4.7
総合評価 3.8
コストパフォーマンス 3.0