プラウド柏ディアージュの評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全1件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

  • 67.0

  • 登録日付

    2008/07/21

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
価格が安くて広い間取り(平均79㎡)が選べるところ。また柏中にいけるところ。低層住宅地で、車の通りが少なく静かな住環境という点など。
このマンションの最も悪い点
悪いかどうかが分からないが定期借地権というところ。土地代と建築費が高騰している現在で、実際に選べるマンションが減ってきているなか、この時期に定期借地権のマンションを買うという選択肢もあるとは思う。

評価詳細

住戸設計

4
全戸南向きが大きなメリット。また周辺物件と比べて、定期借地権ということもあり、広めの間取りが多い。サンルームを設けた間取りを全体の1/3に導入しているが、反面バルコニーが狭くなるのでメリットといえるかどうかは疑問。また階高が3mを切っているので、天井が低く感じる。

住戸環境

4
周辺は車の通行も少なく、静かな環境だが、北側線路をどう捉えるかが難しいところ。2重サッシなどの対策もしており、野田線なので深夜は貨物列車もなく、問題ないと思うが、印象は良くないかも。

使い勝手

3
全戸にトランクスペースがあり、収納面は良い。ただ南側に台所を持ってくる設計はあまり良いとは思わない。小規模マンションなので、駐車場が機械式になるのはデメリット。

共用部分

3
定期借地権をどう考えるかがとにかくポイント。初期投資が少なくなるのは大きなメリット。ただし55年の定期借地なので、30年を経過した頃から管理がどうなるかが少々疑問。今の時点では誰にも分からないが、その頃には中古物件として販売するのが難しく、融資もつかないと思う。

周辺環境

3
駅から徒歩10分と比較的利便性は良いと思う。あとファミリーにとっては、柏中にいけるというのは大きなメリットだと思う。

総合評価

3
定期借地をどう考えるかがとにかく大きなポイント。それによって好き嫌いがはっきり分かれると思う。

コスト
パフォーマンス

3
通常のマンションの土地代に当たる権利金がいくらなのか、建物だけの価格としては割高とは思うのだが、イニシャルが安く、土地代が一戸当たり2000円と解体費8000円を積み立てるという発想はおもしろく、将来の立替のトラブルを事前に回避しているのは良い

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 67.0

  • 1件投稿

住戸設計 4.0
住戸環境 4.0
使い勝手 3.0
共用部分 3.0
周辺環境 3.0
総合評価 3.0
コストパフォーマンス 3.0