グレーシア世田谷尾山台の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全4件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
閑静な環境。多摩川や等々力渓谷など自然が近いエリアであること。
このマンションの最も悪い点
駅から遠く、買い物も不便であること。

評価詳細

住戸設計

3
地上5階建て総戸数29戸の小規模マンション。専有面積は65m2~86m2で2LDK+S~3LDKとファミリー向け。柱は居住スペースに食い込んでいるもののワイドスパン、また角部屋はバルコニー以外の窓も大きめで採光が期待できよい。

住戸環境

3
南東と北西の二面接道。第一種中高層住居専用地域にあるため、周囲の建物も4階建程度なので日当たりには支障ない。南向き中心の間取りで室内まで明るそうでよい。プライバシー面では最上階以外外廊下で、中住戸はアルコーブやクランクインの間取りになっておらず一部をのぞきさほど配慮は感じられず。

使い勝手

3
住戸設備に関しては、小規模のためディスポーザーはないが、それ以外は食器洗い乾燥機、おそうじ浴槽、タンクレス便器&トイレカウンター、室内物干金物、ラクセスキーなど不足はない。一方収納に関しては部屋数に対して大きめのWICやSICはあまりなく、やや物足りず。

共用部分

3
小規模で共用施設は特になし。外観デザインは、ホワイト系の外壁にブラウンのルーバーでアクセントをつけ、エントランス周りはダークカラーの大きめのタイルで重厚感を出しているが、全体的には高級感・グレード感を感じるほどではない。

周辺環境

2
東急大井町線「尾山台」駅徒歩18分と距離があり、バス利用がメインになる立地。買い物面では、まいばすけっと徒歩5分以外は徒歩10分以上かかりそう。一方で等々力渓谷までは徒歩13分で、閑静な住環境や自然を近くに感じられる立地。

総合評価

3
世田谷区なのでバス便の立地は珍しくないが、昨今は駅近の利便性が資産性の観点でも重視されるため、魅力が弱い。それを補えるような付加価値やグレード感、工夫がないのが残念。

コスト
パフォーマンス

2
平均坪単価約320万円前後。駅距離があるわりにはしっかりした価格と感じる。リセールを期待する立地でもなく、実需として満足できるかどうか。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 57.0

  • 登録日付

    2022/05/09

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
閑静な環境。多摩川や等々力渓谷など自然が近いエリアであること。
このマンションの最も悪い点
駅から遠く、買い物も不便であること。

評価詳細

住戸設計

3
地上5階建て総戸数29戸の小規模マンション。専有面積は65m2~86m2で2LDK+S~3LDKとファミリー向け。柱は居住スペースに食い込んでいるもののワイドスパン、また角部屋はバルコニー以外の窓も大きめで採光が期待できよい。

住戸環境

3
南東と北西の二面接道。第一種中高層住居専用地域にあるため、周囲の建物も4階建程度なので日当たりには支障ない。南向き中心の間取りで室内まで明るそうでよい。プライバシー面では最上階以外外廊下で、中住戸はアルコーブやクランクインの間取りになっておらず一部をのぞきさほど配慮は感じられず。

使い勝手

3
住戸設備に関しては、小規模のためディスポーザーはないが、それ以外は食器洗い乾燥機、おそうじ浴槽、タンクレス便器&トイレカウンター、室内物干金物、ラクセスキーなど不足はない。一方収納に関しては部屋数に対して大きめのWICやSICはあまりなく、やや物足りず。

共用部分

3
小規模で共用施設は特になし。外観デザインは、ホワイト系の外壁にブラウンのルーバーでアクセントをつけ、エントランス周りはダークカラーの大きめのタイルで重厚感を出しているが、全体的には高級感・グレード感を感じるほどではない。

周辺環境

2
東急大井町線「尾山台」駅徒歩18分と距離があり、バス利用がメインになる立地。買い物面では、まいばすけっと徒歩5分以外は徒歩10分以上かかりそう。一方で等々力渓谷までは徒歩13分で、閑静な住環境や自然を近くに感じられる立地。

総合評価

3
世田谷区なのでバス便の立地は珍しくないが、昨今は駅近の利便性が資産性の観点でも重視されるため、魅力が弱い。それを補えるような付加価値やグレード感、工夫がないのが残念。

コスト
パフォーマンス

2
平均坪単価約320万円前後。駅距離があるわりにはしっかりした価格と感じる。リセールを期待する立地でもなく、実需として満足できるかどうか。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 57.5

  • 4件投稿

住戸設計 3.3
住戸環境 3.3
使い勝手 3.3
共用部分 2.8
周辺環境 2.3
総合評価 2.5
コストパフォーマンス 2.5