住まいサーフィンを運営するスタイルアクト株式会社代表取締役。 マンションに関連するベストセラー作家。テレビ出演多数。マンション購入の動画講座を無料公開している。
詳細プロフィールを読む
- マンション情報の住まいサーフィンTOP
- 連載コラム
連載コラムNEW
最新記事の一覧もっと見る
- [第702号]家不足問題での住居費高騰が止まらない
2023年11月30日 - [第701号]購入しなかった人は家賃の高騰に悩まされる
2023年11月20日 - [第700号]あるデベの新築物件を使ったコバンザメ投資法
2023年10月30日
株式会社コミュニティ・ラボ代表。マンションデベロッパー勤務等を経て現職。 ネットサイトの「All About」で「住みやすい街選び(関西)」ガイドも担当し、関西の街の魅力発信に定評がある。
最新記事の一覧もっと見る
- [第204号]マンションと居住者、二つの老い
2023年11月22日 - [第203号]新築マンション販売による市場の活性化
2023年11月08日 - [第202号]資産価値に関わる管理の良し悪し 〜 どこを見れば良いか?
2023年10月25日
建築&住宅ジャ─ナリスト。 建築専門誌『日経ア─キテクチュア』編集長などを経て、2006年からフリ─ランスで活動。東京大学大学院博士課程(建築学専攻)修了、工学博士、一級建築士。 著書に、『建築批評講座』(共著、日経BP社)、『ありえない家』(日本経済新聞社)、『耐震偽装』(日本経済新聞社)、『風水の真実』(日本経済新聞出版社)、『東京スカイツリーと東京タワー』(建築資料研究社)、『巨大地震権威16人の警告』(共著、文春新書)、『謎深き庭 龍安寺石庭』(淡交社)など。
最新記事の一覧もっと見る
- [第079号]国交省公表「タワマンの全体像を説明した資料」の興味深い中身
2023年08月14日 - [第078号]日本経済新聞が『タワマン節税』に関するスクープ記事
2023年07月10日 - [第077号]三井不動産グループが『土地の記憶プロジェクト』を始動
2023年07月03日
1998年開設、マンションの適正価格や資産価値を判断するための価格情報サイト「住まいサーフィン」の運営スタッフが自宅売買に役立つ情報を更新中。
最新記事の一覧もっと見る
- 住宅ローンは提携ローンにした方が良い?メリットとデメリットを解説!
2023年11月29日 - 天井高はどのくらいがベスト?天井が高いメリット・デメリットを解説!
2023年11月29日 - マンションの「ハイサッシ」とは?メリット・デメリットを解説!
2023年11月27日