ザ・パークハウス横浜浦島丘の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全7件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

  • 58.0

  • 登録日付

    2016/07/10

  • 評価者

オススメの対象属性
DINKS
このマンションの最も良い点
横浜駅自転車圏内である採光、眺望が将来にわたって確保されている
このマンションの最も悪い点
駅からの距離が遠く、国道の騒音が気になる

評価詳細

住戸設計

3
田の字レイアウト中心で、リビングに梁がある物件もあるが、収納は各部屋にあるほかリビング、キッチンにも多くある

住戸環境

4
採光は目の前が近い順に低層住宅、国道、鉄道で、将来にわたって確保されている

使い勝手

3
キッチンとお風呂場は隣か、廊下を挟んで向かい側で一般的である一部タイプにリビングに部屋を仕切るような扉の中に収納があるウォークインまでいかないが、1畳弱あり、かなり収納力がある

共用部分

1
駐車場は機械式のみで台数は40台この地域では妥当でしょうしかしながら、車寄せも狭く、綱島街道入り口交差点のすぐそばというのも相まって車の乗降や荷物の積み下ろしはゆっくりできない来客用駐車場もなし小規模なのにもかかわらず、エントランスに待合スペースがあるのは意外必要性は不明駐輪場は98台と少ないごみ置き場は、日頃より手入れされており、また居住者のマナーが良いので、綺麗な状態が保たれている

周辺環境

2
神奈川新町までは徒歩8分ちょい引き込み線の踏切に引っかかると厄介東神奈川までは徒歩15分といったところ国道1号沿いで景色もつまらなく、程王も狭い商店も駅前のみで長く感じる東神奈川駅前は汚い物件目の前に国道1号、JR4線があり、騒音、粉塵が気になる騒音に関しては、サッシ締め切りで相当軽減される24時間換気口は黒ずみがち

総合評価

4
横浜市に住まうのであれば、都心にも程よく近い神奈川区は良い選択天下の京浜東北線徒歩圏内であったり中区西区へも出やすい鶴見とは一味違う絶妙なポジション首都高出入り口も多く、車で各地へ行く際にも重宝する駅からの距離と国道1号、鉄道の騒音さえ気にならなければお買い得である

コスト
パフォーマンス

4
駅から遠いので、資産価値は一見無いと思われがちだが横浜駅自転車圏内、眺望確保などの点を加味すると意外と満足できる

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 58.0

  • 登録日付

    2016/07/10

  • 評価者

オススメの対象属性
DINKS
このマンションの最も良い点
横浜駅自転車圏内である採光、眺望が将来にわたって確保されている
このマンションの最も悪い点
駅からの距離が遠く、国道の騒音が気になる

評価詳細

住戸設計

3
田の字レイアウト中心で、リビングに梁がある物件もあるが、収納は各部屋にあるほかリビング、キッチンにも多くある

住戸環境

4
採光は目の前が近い順に低層住宅、国道、鉄道で、将来にわたって確保されている

使い勝手

3
キッチンとお風呂場は隣か、廊下を挟んで向かい側で一般的である一部タイプにリビングに部屋を仕切るような扉の中に収納があるウォークインまでいかないが、1畳弱あり、かなり収納力がある

共用部分

1
駐車場は機械式のみで台数は40台この地域では妥当でしょうしかしながら、車寄せも狭く、綱島街道入り口交差点のすぐそばというのも相まって車の乗降や荷物の積み下ろしはゆっくりできない来客用駐車場もなし小規模なのにもかかわらず、エントランスに待合スペースがあるのは意外必要性は不明駐輪場は98台と少ないごみ置き場は、日頃より手入れされており、また居住者のマナーが良いので、綺麗な状態が保たれている

周辺環境

2
神奈川新町までは徒歩8分ちょい引き込み線の踏切に引っかかると厄介東神奈川までは徒歩15分といったところ国道1号沿いで景色もつまらなく、程王も狭い商店も駅前のみで長く感じる東神奈川駅前は汚い物件目の前に国道1号、JR4線があり、騒音、粉塵が気になる騒音に関しては、サッシ締め切りで相当軽減される24時間換気口は黒ずみがち

総合評価

4
横浜市に住まうのであれば、都心にも程よく近い神奈川区は良い選択天下の京浜東北線徒歩圏内であったり中区西区へも出やすい鶴見とは一味違う絶妙なポジション首都高出入り口も多く、車で各地へ行く際にも重宝する駅からの距離と国道1号、鉄道の騒音さえ気にならなければお買い得である

コスト
パフォーマンス

4
駅から遠いので、資産価値は一見無いと思われがちだが横浜駅自転車圏内、眺望確保などの点を加味すると意外と満足できる

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 59.9

  • 7件投稿

住戸設計 3.1
住戸環境 3.3
使い勝手 3.0
共用部分 2.9
周辺環境 2.4
総合評価 3.1
コストパフォーマンス 3.6