ドレッセ二子新地の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全3件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

  • 66.0

  • 登録日付

    2014/11/20

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
二子玉川を生活圏とする立地。
このマンションの最も悪い点
ちぐはぐな点がある住戸設計。

評価詳細

住戸設計

3
田の字を基本とするが、一部住戸は南面のバルコニーだけでなく、北側にもバルコニーを設け、エレベーターを少数戸数で使用するような設計としている。天井高が高いと宣伝されているが、これは直床が採用されているためであることに注意が必要。柱が外に出ているのはバルコニー側のみで、共用廊下側の柱の食い込みは激しく、また柱も太いため居室形状が非常に悪いため、家具配置等には十分な検討が必要。

住戸環境

4
一部両面バルコニーとなるような設計も見られ、そのバルコニーからは中庭が望める。しかし、隣戸との境界はボードとなっており、配慮が行き届いていない点に注意。

使い勝手

3
食洗機、ディスポーザーが装備されている点はよい。ただし、トイレはカウンターは設置されず、手洗いがトイレタンク上にあるタイプなため、最新の設備を感じれない。浴室はダウンライトが採用されており、若干のちぐはぐな面は否めない。

共用部分

3
中庭が非常に美しく感じる。植栽計画は非常に見事であり、パンの販売なども予定されていることから、ゆったりとした時間を過ごせそう。

周辺環境

4
その気になれば二子玉川まで歩ける立地であり、最寄り駅までも徒歩で6分という距離であるため、電車でも近いため、毎日の買い物は駅周辺、週末の買い物は少しお出かけということが許容できれば、非常によい立地。

総合評価

3
大規模ならではの見事な植栽計画や共用施設も楽しめ、駅にも近く、その気になれば何でも揃う二子玉川まで徒歩圏であることは何よりも強み。しかし、それだけに住戸設計で直床が採用されている点など若干のちぐはぐ感があるのも事実であり、しっかりと納得した上で検討したい。

コスト
パフォーマンス

4
二子玉川まで徒歩圏でありながら、橋を渡るだけで2割~3割ほど価格が安くなるため、そういった意味ではお買い得。ただし、周辺相場からすれば標準的であり、昨今の価格高騰の環境であるが故に、余計にお買い得と思える価格帯に結果として見えるという点に注意が必要である。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 66.0

  • 登録日付

    2014/11/20

  • 評価者

オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
二子玉川を生活圏とする立地。
このマンションの最も悪い点
ちぐはぐな点がある住戸設計。

評価詳細

住戸設計

3
田の字を基本とするが、一部住戸は南面のバルコニーだけでなく、北側にもバルコニーを設け、エレベーターを少数戸数で使用するような設計としている。天井高が高いと宣伝されているが、これは直床が採用されているためであることに注意が必要。柱が外に出ているのはバルコニー側のみで、共用廊下側の柱の食い込みは激しく、また柱も太いため居室形状が非常に悪いため、家具配置等には十分な検討が必要。

住戸環境

4
一部両面バルコニーとなるような設計も見られ、そのバルコニーからは中庭が望める。しかし、隣戸との境界はボードとなっており、配慮が行き届いていない点に注意。

使い勝手

3
食洗機、ディスポーザーが装備されている点はよい。ただし、トイレはカウンターは設置されず、手洗いがトイレタンク上にあるタイプなため、最新の設備を感じれない。浴室はダウンライトが採用されており、若干のちぐはぐな面は否めない。

共用部分

3
中庭が非常に美しく感じる。植栽計画は非常に見事であり、パンの販売なども予定されていることから、ゆったりとした時間を過ごせそう。

周辺環境

4
その気になれば二子玉川まで歩ける立地であり、最寄り駅までも徒歩で6分という距離であるため、電車でも近いため、毎日の買い物は駅周辺、週末の買い物は少しお出かけということが許容できれば、非常によい立地。

総合評価

3
大規模ならではの見事な植栽計画や共用施設も楽しめ、駅にも近く、その気になれば何でも揃う二子玉川まで徒歩圏であることは何よりも強み。しかし、それだけに住戸設計で直床が採用されている点など若干のちぐはぐ感があるのも事実であり、しっかりと納得した上で検討したい。

コスト
パフォーマンス

4
二子玉川まで徒歩圏でありながら、橋を渡るだけで2割~3割ほど価格が安くなるため、そういった意味ではお買い得。ただし、周辺相場からすれば標準的であり、昨今の価格高騰の環境であるが故に、余計にお買い得と思える価格帯に結果として見えるという点に注意が必要である。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 68.0

  • 3件投稿

住戸設計 3.7
住戸環境 3.7
使い勝手 2.7
共用部分 3.7
周辺環境 3.3
総合評価 3.3
コストパフォーマンス 3.0