ブリリア代官山プレステージの評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全5件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

(2019/06/01 23:43 編集)
オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
アドレスは恵比寿西であるが代官山然とした立地とマンション自体の規模感。賃貸付けにも困らないだろう。
このマンションの最も悪い点
非常に坪単価が高いパークナード代官山が隣に建ち、相乗効果でこのマンションの流通価格が上昇する可能性もあると思うが、向き、階数によっては眺望、採光に影響し、流通価格に関してマイナス点となる恐れもある。

評価詳細

住戸設計

3
整形地ではなく三角形の土地に立地し、その影響を受けてか、縦長で開口部が狭く寝室に窓のない住戸や歪な形の住戸が存在するのが少々残念。ただし、住戸によっては非常に開放感があるテラス付きの物件が存在し、非常に魅力的。

住戸環境

3
お隣のパークナード代官山と同じく、非常に囲まれ感のある立地の為、採光には問題がないものの、眺望に関しては抜け感のない住戸が多い。大きな眺めの良いテラスを備える住戸もあるが、今後パークナード代官山完成後どのように影響するのか注意が必要。

使い勝手

3
重量感のある浴槽や水回りに天然石の天板を備えたり、同年代に建てられた同平米のタワーマンションの殆どに比べると室内のグレード感は高く、見劣りす点はない。

共用部分

4
100戸超のマンションではあるが、車寄せが無い等共有部分に特筆する部分はないが、コンシェルジュデスク、簡単なジム、幾つかのラウンジスペースが存在するのは良い。

周辺環境

4
アドレスは代官山町ではなく恵比寿西。猿楽町の雰囲気ではなく、もう少し庶民的な代官山及び恵比寿の雰囲気が味わえ、代官山、恵比寿、足を延ばせば中目黒あたりの飲食店も気軽に楽しめる良い立地。

総合評価

4
他の評価者の皆様が辛口のコメントされているのも非常にうなずける。ただ、パークナード代官山のモデルルームを訪問し、このマンションを再評価したいと思う。第一に代官山の比較的良い立地で規模感がある築浅のマンションはそう多くない。希少であると思えるようになった。

コスト
パフォーマンス

4
この界隈のハイエンドマンションも最近は激しく値上がりしたが、このマンションも例外ではなかったが、パークナード代官山と比較して求めやすい価格であることを評価したい。ただし、現在の価格では利回りは低く、評価額も高く資産圧縮効果が少ない為自己居住向け。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 70.0

  • 登録日付

    2019/05/01

  • 評価者

(2019/06/01 23:43 編集)
オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
アドレスは恵比寿西であるが代官山然とした立地とマンション自体の規模感。賃貸付けにも困らないだろう。
このマンションの最も悪い点
非常に坪単価が高いパークナード代官山が隣に建ち、相乗効果でこのマンションの流通価格が上昇する可能性もあると思うが、向き、階数によっては眺望、採光に影響し、流通価格に関してマイナス点となる恐れもある。

評価詳細

住戸設計

3
整形地ではなく三角形の土地に立地し、その影響を受けてか、縦長で開口部が狭く寝室に窓のない住戸や歪な形の住戸が存在するのが少々残念。ただし、住戸によっては非常に開放感があるテラス付きの物件が存在し、非常に魅力的。

住戸環境

3
お隣のパークナード代官山と同じく、非常に囲まれ感のある立地の為、採光には問題がないものの、眺望に関しては抜け感のない住戸が多い。大きな眺めの良いテラスを備える住戸もあるが、今後パークナード代官山完成後どのように影響するのか注意が必要。

使い勝手

3
重量感のある浴槽や水回りに天然石の天板を備えたり、同年代に建てられた同平米のタワーマンションの殆どに比べると室内のグレード感は高く、見劣りす点はない。

共用部分

4
100戸超のマンションではあるが、車寄せが無い等共有部分に特筆する部分はないが、コンシェルジュデスク、簡単なジム、幾つかのラウンジスペースが存在するのは良い。

周辺環境

4
アドレスは代官山町ではなく恵比寿西。猿楽町の雰囲気ではなく、もう少し庶民的な代官山及び恵比寿の雰囲気が味わえ、代官山、恵比寿、足を延ばせば中目黒あたりの飲食店も気軽に楽しめる良い立地。

総合評価

4
他の評価者の皆様が辛口のコメントされているのも非常にうなずける。ただ、パークナード代官山のモデルルームを訪問し、このマンションを再評価したいと思う。第一に代官山の比較的良い立地で規模感がある築浅のマンションはそう多くない。希少であると思えるようになった。

コスト
パフォーマンス

4
この界隈のハイエンドマンションも最近は激しく値上がりしたが、このマンションも例外ではなかったが、パークナード代官山と比較して求めやすい価格であることを評価したい。ただし、現在の価格では利回りは低く、評価額も高く資産圧縮効果が少ない為自己居住向け。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 63.2

  • 5件投稿

住戸設計 3.0
住戸環境 2.8
使い勝手 3.2
共用部分 2.4
周辺環境 4.4
総合評価 3.2
コストパフォーマンス 3.4