The Tower Osaka(ザ・タワー大阪)の評価一覧

会員
特典
最新のマンション評価の他、全3件ある
マンション評価すべてをご覧いただけます

最新のマンション評価

(2017/10/23 11:48 編集)
オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
複合開発物件。同じ敷地内に、スーパー、コンビニ、カフェ、ジム等が入っている。使わない入居者もいるかもしれないが、売却するときや、賃貸するときに、これらを魅力と感じる層が存在するのは確か。東京のタワーマンションでも同様だった。
このマンションの最も悪い点
大阪、梅田中心地から、近くもなく遠くもなくの立地。周辺の普通すぎる街並み。

評価詳細

住戸設計

5
30平米台から300平米台までの広い部屋が存在し、30~100平米台の部屋を中心的に見てきたが、このマンション独特の扇形を反映した部屋が多い。扇形先端の南側では開口部が広くとれるメリットがある。それ以外の部屋も、なかなか良いが、若干縦長の部屋も存在した。30平米台で高層階ビューバス付の部屋があったりするのも面白い。賃貸需要がありそうだ。

住戸環境

4
間取り的にも優れ、現在のところ遮るものがない中之島方面を向いている南向きが人気があるようだ。恐らく、南向きがこのマンションの売りだろうが、ただ、居住者それぞれ好みの方角があり、一長一短であるかもしれない。個人的には、大阪、梅田中心地のを見渡せる東向きの方角が、高層階であれば抜けていて、良かった。

使い勝手

4
30~100平米台の部屋に関しては、浴室機能、床暖、ディスポーザー等はもちろん完備で、フローリング、収納の扉、浴室の材質等は他の同様の価格帯のタワマンと同じ標準グレードグレードで、無垢の木材やタイル張りや外国製の抑制を使用した浴室ではない。もちろん、高層階の平米数の広い部屋においてはグレードの高い住戸も存在すると思う。

共用部分

5
大阪にはタワーマンションの開発が多いが、このマンションの様に規模感、商業地域と共に開発された物件は少ない。エントランスの門構えといい、ゆったりと作られていて、認識性がある。

周辺環境

3
ほたるまち内に立地し、敷地内に朝日放送、ABCホール、堂島クロスウォークが存在し、スーパーやジムも入居している。スーパーがあることは非常に便利。大阪のタワーマンションであるようでない。現在では大阪、梅田中心地にタワーマンションが存在し、この立地は、歩いて中心地に行くには若干遠く感じられ、普通の街中を歩いていく感じ。

総合評価

4
現在中古が出れば、価格さえよければ買いのマンション。大規模タワーで、大阪中心地に近く、駅近。それを反映してか、賃貸需要も根強い。

コスト
パフォーマンス

4
東京のタワーマンションが上がり始めた2013~2014年ころに目をつけて、申し込みを2件入れたが、それ以上の価格で申し込みが入り、購入を断念したマンション。分譲時からすると、それでも価格が上がっていたが、賃貸需要もよく、価格が割安に感じられた。現在は利回りからすると、かなりの割高と感じられる状態。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

  • 84.0

  • 登録日付

    2017/10/05

  • 評価者

(2017/10/23 11:48 編集)
オススメの対象属性
ファミリー
このマンションの最も良い点
複合開発物件。同じ敷地内に、スーパー、コンビニ、カフェ、ジム等が入っている。使わない入居者もいるかもしれないが、売却するときや、賃貸するときに、これらを魅力と感じる層が存在するのは確か。東京のタワーマンションでも同様だった。
このマンションの最も悪い点
大阪、梅田中心地から、近くもなく遠くもなくの立地。周辺の普通すぎる街並み。

評価詳細

住戸設計

5
30平米台から300平米台までの広い部屋が存在し、30~100平米台の部屋を中心的に見てきたが、このマンション独特の扇形を反映した部屋が多い。扇形先端の南側では開口部が広くとれるメリットがある。それ以外の部屋も、なかなか良いが、若干縦長の部屋も存在した。30平米台で高層階ビューバス付の部屋があったりするのも面白い。賃貸需要がありそうだ。

住戸環境

4
間取り的にも優れ、現在のところ遮るものがない中之島方面を向いている南向きが人気があるようだ。恐らく、南向きがこのマンションの売りだろうが、ただ、居住者それぞれ好みの方角があり、一長一短であるかもしれない。個人的には、大阪、梅田中心地のを見渡せる東向きの方角が、高層階であれば抜けていて、良かった。

使い勝手

4
30~100平米台の部屋に関しては、浴室機能、床暖、ディスポーザー等はもちろん完備で、フローリング、収納の扉、浴室の材質等は他の同様の価格帯のタワマンと同じ標準グレードグレードで、無垢の木材やタイル張りや外国製の抑制を使用した浴室ではない。もちろん、高層階の平米数の広い部屋においてはグレードの高い住戸も存在すると思う。

共用部分

5
大阪にはタワーマンションの開発が多いが、このマンションの様に規模感、商業地域と共に開発された物件は少ない。エントランスの門構えといい、ゆったりと作られていて、認識性がある。

周辺環境

3
ほたるまち内に立地し、敷地内に朝日放送、ABCホール、堂島クロスウォークが存在し、スーパーやジムも入居している。スーパーがあることは非常に便利。大阪のタワーマンションであるようでない。現在では大阪、梅田中心地にタワーマンションが存在し、この立地は、歩いて中心地に行くには若干遠く感じられ、普通の街中を歩いていく感じ。

総合評価

4
現在中古が出れば、価格さえよければ買いのマンション。大規模タワーで、大阪中心地に近く、駅近。それを反映してか、賃貸需要も根強い。

コスト
パフォーマンス

4
東京のタワーマンションが上がり始めた2013~2014年ころに目をつけて、申し込みを2件入れたが、それ以上の価格で申し込みが入り、購入を断念したマンション。分譲時からすると、それでも価格が上がっていたが、賃貸需要もよく、価格が割安に感じられた。現在は利回りからすると、かなりの割高と感じられる状態。

\すべてのユーザー評価を見るなら/

このマンションの評価平均

  • 81.7

  • 3件投稿

住戸設計 3.3
住戸環境 4.3
使い勝手 4.0
共用部分 4.7
周辺環境 4.0
総合評価 4.3
コストパフォーマンス 3.7