1都3県 “学区別”最終学歴調査の公表
首都圏 「高学歴な親が選ぶ」小学校区ランキング
上位学校区でも4,000万以下の新築マンションも!?
2017.08.31
新築分譲マンション購入・売却検討者20万人を有する新築分譲マンションのセカンドオピニオンサイト「住まいサーフィン」(https://www.sumai-surfin.com/)は、各小学校区内の居住者最終学歴に占める四大卒以上割合と、推計世帯年収ならびに新築マンション価格について調査を行ないました。
「住まいサーフィン」は不動産ビッグデータを活用しコンサルティングを行う、スタイルアクト株式会社(東京都中央区・代表取締役:沖有人)が運営しています。
今回の調査において、埼玉県であれば浦和区、千葉県であれば浦安市、神奈川県であれば田園都市線沿線など特定の地域が上位を占める結果になりました。さいたま市浦和区・浦安市は、ともに文教地区や高級住宅街として一定の知名度を有する地区です。また、神奈川県で上位を占めた東急田園都市沿線も大手町など都心への直通運転や、鉄道会社主導による大規模な住宅供給により一体開発が行われた沿線です。
尚、全体順位の上位学区は以下となりました。
1位 千代田区 番町小学校区 64.3%、 2位 川崎市麻生区 麻生小学校区 60.7%、 3位 浦安市 日の出南小学校 59.5%

【調査方法】
「住まいサーフィン」が調査を行った各小学校通学地域に関する情報単位毎に、国勢調査 最終学歴の調査結果の最新である平成22年調査より『最終学歴が四大卒以上の割合』、「住まいサーフィン」が調査を行った『推計世帯年収』・『沖式新築時価』により算出
(問合せ先) スタイルアクト株式会社 住まいサーフィン広報担当
E-mail:pr@styleact.co.jp