このエントリーをはてなブックマークに追加

2021年12月23日

第823回

若い住民が多いマンション、価値観が合わない!

若い住民が多いマンション、価値観が合わない!

今回は「若い住民が多いマンション、価値観が合わない!」です。マンション・一戸建ては高い買い物だからこそ後悔したくないと思う方は多いはず。なんとしても後悔・失敗は避けたい皆さんに、既に購入を経験した先輩たちの「驚愕のマンション・一戸建て購入後悔・失敗談」、「トホホなマンション・一戸建て体験談」をご紹介します。

今回のしくじり先輩

年齢 50代
性別 男性
居住地 神奈川県座間市
居住地形式 新築マンション
入居時期 2019-2020年
購入価格帯 3000万円台
住宅ローン借入額(年収比) 世帯年収の4倍未満

目次

  • 1 マンション・一戸建て購入のきっかけや決め手
  • 2 住宅ローン借入について経験した事
  • 1 マンション・一戸建ての後悔・失敗ポイント
  • 2 マンション・一戸建ての成功ポイント
  • 3 マンション・一戸建て購入検討者へのアドバイス
1

マンション・一戸建て購入の本当の理由とは!?

  • 1
    マンション・一戸建て購入のきっかけや決め手

    当時住んでいた家の近くに新しいマンションが建ったというのがきっかけでした。もともと住んでいた地域内のため、土地勘があり、引っ越しをしてもそれほど大きな障壁はありませんでした。また、最寄り駅に近くなる事もポイントでした。モデルルームを見学した時、建物自体がとても良く出来てるなという印象を持った事も決め手となりました。

  • 2
    住宅ローン借入について経験した事

    住宅ローンは夫である私一人の名義で組みました。某ネット銀行で借りたのですが、正直、金利の面では他にも良い金融機関はありました。現在の銀行を選んだのは、ネットバンキングの使い勝手の良さです。預金の出し入れだけでなく、住宅ローンの繰上げ返済などが簡単に一つの画面から出来て、資産管理が一元的に出来ると言うのが魅力でした。おかげで住宅ローンだけでなく、投資などの状況もすぐに全体像を把握できて、とても助かっています。

2

マンション・一戸建て購入による後悔・失敗&成功エピソード

  • 1
    マンション・一戸建ての後悔・失敗ポイント

    もともと住んでいたエリア内だったので、住民層は分かっているつもりでしたが、実際に住んでみると思っていたのとかなり違っていました。私たちよりも若い30代が多く、割とわがままな人が多いように思います。今になって考えれば価格帯からすればそれくらいの世代が多いという事は分かりきっていた事かもしれません。50代の私たち家族が住むのですから、もう少し年配層が購入するような物件を選べば良かったと思っています。マンション理事会などで発言する若い人たちの価値観が理解できません。

    以降は会員限定公開です。
    無料登録いただくと、住まいサーフィンの全ての記事が閲覧できます。

    会員の方はログインしてください。

同カテゴリのしくじり体験談

マンション・一戸建て購入で後悔しないために重要なのは先輩たちの後悔・失敗体験談を知ることです!マンション・一戸建て購入しくじり体験談 第823回のテーマは「若い住民が多いマンション、価値観が合わない!」です。住まいサーフィンは「損をしたくない」あなたのマンション・一戸建て選びを応援します。

若い住民が多いマンション、価値観が合わない! | マンション・一戸建て購入で後悔した失敗体験談