このエントリーをはてなブックマークに追加

コロナ禍で不安だったけど、すんなり入園できた!

コロナ禍で不安だったけど、すんなり入園できた!

体験談377

2022/6/9公開

東京都東京都日野市の先輩パパ
JR中央線 日野駅

保育園の種類

公立認可保育園

当時の勤務形態

フルタイム(正社員)

入園時の子供の年齢

0歳(現在1歳)

預けている時間

8時台~17時台

延長保育

利用していない

入園希望順位

第2希望

保育園までの距離

徒歩10分

家族構成

パートナーと子供

東京都東京都日野市にお住まいの先輩パパに、0歳のお子さんが公立認可保育園に入園した際のことをお話していただきました。

行政の対応は〇

共働きのため、保育園に預けることにしました。妻も私の親もともに遠方であり、日常的に預けることは不可能でした。保育園を探している段階ではコロナの影響もあり、見学などを断っている園も多く、また環境の変化から働きに出ざるを得ない親の増加から倍率も高くなるのではないかという不安がありました。ですが、実際はそうでもなかったです。入りにくいとは感じませんでした。市役所からは、何度か訪問があり、相談を受け入れる体制は整っていると感じました。また、園にいれる相談をした際も登園距離など親身になって相談に乗ってくれました。

けがをさせて子供の名前を言わないのは、良くない点

コロナの影響もあり、保護者会が解散になったことは意外でした。また、運動会など各種イベントが中止されたことは残念に感じました。困ったことは、風邪や胃腸炎の流行が2か月に一度ほどの頻度で発生すること。よく病気をもらってくるので、毎月のように病院に通っていました。良い点は、園であったことは事細かに報告してくれることです。また、他の親御さんへの配慮についてもよく手が届いているなという印象を持ちました。良くないと感じたことは、けがをさせた子供の名前を言わないこと。親同士のいざこざをなくすためだと思いますが、子供は覚えているのではないかと感じました。入園前に、保育園で実施されるイベントなどについて詳しく調べておけばよかったと思いました。入園してからいろいろあることを知りました。

コロナ禍の保活、プラス面に目を向けて乗り切って!

パートナーが子供と一緒に実家に遊びに行っているときなどは、独身時代に通っていたバーや居酒屋に一人で飲みに行くことが多いです。これが良い息抜きになっていると思います。今は、コロナで対応しなければいけないことが増え、ただでさえ新しいことばかりなのに保活をしている皆さんは大変だと思います。テレワークで送り迎えが楽になるなどプラスになったこともあるので、少しでも良い面に目を向けるようにしてもらえればと思います。

ママさんスタッフ募集中

資産価値の高いマンションを探す

相場情報やユーザー評価を確認できる