ブリリアタワーズ目黒は買ってもいい物件か

目黒駅

住まいサーフィンへの問い合わせで、いま最も多いのが「ブリリアタワーズ目黒」です。
マンションも供給量が減ってきており、「今新築を買うなら」目黒のタワーが自ずと選択肢にあがるのだと思います。
山手線の「目黒」駅前で大規模な再開発。ランドマーク性のあるタワーマンションと条件がそろっています。
ただ、価格が高いので皆さん「どこを買えばいいの?」と迷われるようです。

ブリリアタワーズ目黒の資産性-沖式儲かる確率は84%

住まいサーフィンではwebmaster沖が推奨している「7つの法則」に照らし合わせてどの程度資産性が望めそうかを「沖式儲かる確率」という指数で出しています。
ブリリアタワーズ目黒は、以下の条件に合致しているので、「物件属性」が非常にいいのです。

単価の高いエリア
山手線と中央線の南側
駅からのアクセスがいい
駅徒歩1分
大規模マンション
940戸(ノース524戸、サウス416戸)
タワーのランドマーク性
駅前のツインタワー(ノース40階、サウス38階)

※他の物件の「沖式儲かる確率」は各マンションの物件概要ページから確認ができます※

ブリリアタワーズ目黒の適正価格は?-沖式新築マンション時価は坪510万

近隣の中古事例をベースに算出した「新築換算」価格

周辺の中古事例をもとに、ブリリアタワーズ目黒の適正価格査定を行うと坪510万となります。
実際のブリリアタワーズ目黒の第1期価格は、坪582万でした。

沖式新築マンション時価の±10%以内であれば適正価格の範囲内なのですが、これを上回っています。
第1期販売の平均価格は1億円を超えていて、「こんなに高いのか」という声も聞こえてきました。

お問い合わせいただく「このマンション買いですか」に対しては「相当に住戸を選ばないといけません」が答えになります。
資産性など関係なく、とにかく目黒の駅近マンションがほしいという方には「好きなものを好きなように買ってください」と回答しますがキャピタルゲインを求める方には、「住戸価格が高いので、中古として売却する場合のキャピタルロスのリスクがないとは言えませんよ」とお伝えしています。

※他の物件の「沖式新築マンション時価(適正価格)」は各マンションの物件概要ページから確認ができます※

  

ブリリアタワーズ目黒は相続対策に向くか

家族のイメージ画像

参考になるのは、近隣のパークタワー目黒です。この物件の評価減が78%(小規模宅地の特例を使うと86%)です。
同じく目黒駅徒歩1分圏内で、ブリリアタワーズ目黒も同じ程度の評価減を見込めると思われます。

ブリリアタワーズ目黒はノースレジデンス側とサウスレジデンス側は敷地が分かれています
また、ノースの住民はノース側の共用施設を、サウス側はサウス側のみの共用施設を…というようにノースとサウスは別々の物件です。
ノース側は駅から近く、第1期の販売価格平均は坪552万とサウスの坪610万より安いのですが、前面路線価が低く土地面積が小さいのでサウスのほうが評価減が大きくなるため相続対策という面でもサウスのほうがいいです。

【ブリリアタワーズ目黒特集第2回】
買うならこの住戸!価格表を徹底解剖

このページの情報は2015年7月現在の情報です。

こちらもおすすめ
相場と価格が気になる方へ

マンションの選び方

住まいサーフィン活用法

資産価値の高いマンションを探す