- マンション情報の住まいサーフィンTOP
- 分譲一戸建て物件を探す
- 埼玉県のエリアから探す
- 志木市の分譲一戸建て物件情報
埼玉県志木市の分譲一戸建て物件一覧
志木市の分譲一戸建て物件価格情報(1~ 10件) | 分譲一戸建て物件適正価格なら住まいサーフィン
埼玉県志木市の分譲一戸建て物件の購入情報・資産価値・適正価格・価格情報
- このエリアのマンション
- このエリアの分譲一戸建て


3,999万円〜4,380万円(各税込)
92.97〜102.77m² / 2LDK+S,3LDK+S
東武東上線「志木」駅 徒歩17分
- 入居開始
- 2024年05月予定
- 想定月支払額
- 11.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県志木市本町3丁目
- 完成予定
- 2024年04月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 3
- 土地面積
- 55.34〜59.08m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造、地上3階建て
- 駐車場
- 1台
- 土地権利
- 所有権


5,498万円(各税込)
87.66m² / 4LDK
東武東上線「志木」駅 徒歩13分~13分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 15.5万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県志木市本町4丁目
- 完成予定
- 2023年7月 完成
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 87.66m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


4,190万円(各税込)
104.75m² / 4LDK
東武東上線「志木」駅 バス乗車18分、宗岡公民館バス停下車 徒歩4分
- 入居開始
- 202311上旬
- 想定月支払額
- 11.8万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県志木市中宗岡4丁目
- 完成予定
- 2023年08月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 109.98m²
- 最多価格帯
- 万円台
- 建物構造
- 木造 2階建
- 駐車場
- 2台
- 土地権利
- 所有権


2,980万円(各税込)
94.45m² / 4LDK
東武東上線「志木」駅 バス乗車20分、五反田バス停下車 徒歩4分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 8.4万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県志木市中宗岡2丁目
- 完成予定
- 2023年08月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 58.56m²
- 最多価格帯
- 万円台
- 建物構造
- 木造 3階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


5,790万円(各税込)
107.12m² / 4LDK
東武東上線「志木」駅 徒歩15分~15分
- 入居開始
- 2024年3月下旬
- 想定月支払額
- 16.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県志木市幸町3
- 完成予定
- 2024年2月下旬
- 販売予定
- 先着順
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 109.79m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造2階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,190万円〜3,990万円(各税込)
88.29〜99.87m² / 2LDK+S,4LDK
東武東上線「柳瀬川」駅 徒歩7分
- 入居開始
- 即入居可
- 想定月支払額
- 9万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県志木市柏町6丁目
- 完成予定
- 2023年08月、2023年07月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 51.68〜60.63m²
- 最多価格帯
- 3100万円台1戸 3900万円台1戸 他
- 建物構造
- 木造 3階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


4,380万円(各税込)
113.13m² / 4LDK
東武東上線「志木」駅 徒歩16分
- 入居開始
- 2024/01 中旬 (期日指定)
- 想定月支払額
- 12.4万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県志木市柏町3丁目
- 完成予定
- 2023/12
- 販売予定
- -
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 68.07m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 3階建て 構造:木造
- 駐車場
- 1台
- 土地権利
- 所有権


5,398万円〜5,498万円(各税込)
128.75m² / 4LDK
東武東上線「志木」駅 徒歩12分
- 入居開始
- 2023年11月上旬
- 想定月支払額
- 15.2万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県志木市本町4丁目
- 完成予定
- 2023年06月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 2戸
- 土地面積
- 73.62〜73.63m²
- 最多価格帯
- 5400万円台1戸 5300万円台1戸 他
- 建物構造
- 木造 3階建
- 駐車場
- -
- 土地権利
- 所有権


3,990万円(各税込)
88.29〜99.87m² / 2LDK+S,4LDK
東武東上線「柳瀬川」駅 徒歩7分
- 入居開始
- 即引渡可
- 想定月支払額
- 11.3万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県志木市柏町6-8-4
- 完成予定
- 2023年6月下旬
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 1戸
- 土地面積
- 51.68〜60.63m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造サイディング貼りアスファルトシングル葺き3階建て
- 駐車場
- 1台
- 土地権利
- 所有権


4,590万円〜4,890万円(各税込)
90.67〜96.87m² / 2LDK+2S,3LDK+S
東武東上線「志木」駅 徒歩14分
- 入居開始
- 2023年10月
- 想定月支払額
- 13万円 ※35年金利1.0%固定で算出
- 住所
- 埼玉県志木市本町
- 完成予定
- 2023年10月
- 販売予定
- 販売中
- 販売戸数
- 4戸
- 土地面積
- 71.07〜79.82m²
- 最多価格帯
- -
- 建物構造
- 木造3階建て
- 駐車場
- カースペース1台
- 土地権利
- 所有権
埼玉県志木市の特徴を知る

埼玉県「志木市」の特徴 ― ニッポンの自治体 ―
志木市は埼玉県南西部に位置し、総面積9.05平方キロメートルの自治体。その面積は、日本国内の市制施行の自治体市のなかで小さな方から6番目となっている。東は荒川を隔て、さいたま市に、西南は朝霞市・新座市ならびに三芳町に、北は富士見市に接する。地形は、西南部は標高20メートル程度の平坦な台地だ。
都心から25km圏、都心まで20分の好立地、1960年代に急成長
1889年(明治22年)の町村制の施行とともに「志木町」が生まれ、1914年(大正3年)、東武東上線の開通と同時に「志木駅」が開業、交通、経済の要衝として発達した。1944年(昭和19年)、当時の入間郡宗岡村、水谷村の両村と北足立郡内間木村とが志木町と合併し「志紀町」となった。が、1948年(昭和23年)に分離解消され、1955年(昭和30年)に新たに志木町と宗岡村が合併して「足立町」と町名を改めた。その後、1958年(昭和33年)に朝霞市の一部を編入し、1970年(昭和45年)10月26日、地方自治法の改正により単独市制を施行し「志木市」となった。
昭和後期、簗瀬川河畔に志木ニュータウンが造成、東武東上線「柳瀬川駅」が開業、首都近郊25km圏で、都心まで20分という好条件から、分譲マンションの建設が相次ぎ、人口が急増。住宅都市として発展した。自然や田園風景も残されている。
先進的な市の教育体制により文教都市として評価も高い
同市は2002年(平成14年)に全国に先駆けて「小学校低学年の少人数学級制」を独自に採用した。また、新成人自ら毎年企画・運営して成人式を開催するなど、進んだ教育施策をとっているのも同市の特徴である。こうした市独自の教育への取り組みは、全国の自治体を対象に2004年に内閣府経済社会総合研究所が実施した、「生活者の視点による地域活力・活性化に関するアンケート調査」において、当市が「目標とする自治体」全国第4位となっている。
2001年、志木市のほか朝霞市・和光市・新座市の4市で法定合併協議会を設置し、新市役所を朝霞市に置くこと、2005年3月までに合併することなどが決定し、人口45万人の中核市を目指すとしていた。しかし、4市の住民投票で和光市が反対多数(他3市は賛成多数)となり協議会は解散した。和光市が反対した理由については、朝霞市のコラムを参照ください。
なお、志木市には観光資源と呼べるものは多くはないが、河童伝説・伝承が残された街とされ、市内のいたる所に河童像が点在している。また、柳瀬川沿いの桜並木は東武東上線沿線における著名な桜(そめいよしの)の名所だ。そのほか、世界に1本しかない桜と注目される「長勝院旗桜」(ちょうしょういんはたざくら)、国の登録有形文化財で明治20年に創業した薬局である「朝日屋原薬局」の建築物が残る。現在も薬局の店舗として使用されている。
公開日:2019.12.26
志木市のマンション情報
志木市のマンションランキング
埼玉県の分譲一戸建て物件を探す
-
志木市の分譲一戸建て物件
埼玉県志木市の分譲一戸建て物件・資産価値・適正価格なら住まいサーフィン