第28回 マンション購入に対する意識調査の公表

プレス発表資料 2015年01月30日
スタイルアクト株式会社

目次

  1. 要旨
  2. 調査概要
  3. 調査結果
    1. 現在の物件の購入価格への意識
    2. 1年後の価格変化
    3. 物件購入意欲
    4. マンション購入に対する心境
要旨
  • インフレ、円安による資材高騰、買い手の変化により今後の価格上昇を見込む
    特に購入検討エリアが都区部の検討者は、価格は高いが「買い」意欲は維持
調査概要

不動産ビッグデータを所有するスタイルアクト株式会社(東京都中央区・代表取締役:沖有人)は、マンション購入検討者の定例意識調査を行ったので公表する。供給者側の分譲価格・初月契約率・在庫数は公表されているものがあるため、弊社は購入検討者の心理を四半期単位で時系列比較している。(第1回は2008年4月、今回で28回目)

自社インターネットサイト「住まいサーフィン」モニターに登録された会員に対し、 直近3ヶ月間に新築マンションの販売センターに行った経験がある方のみを対象として、マンション購入に対するアンケートを実施した。

実施時期
2015/01/08~2015/01/13
調査対象者
住まいサーフィンの会員
有効回答数
110
調査結果

今回の調査では現在の購入価格が「高い(高い+やや高い)」と全体の55%が回答し、2008年7月(リーマンショック直前)の水準56%に最も近い数値となった。現在、物件価格もリーマンショック前の水準と同じ程度か、それ以上となっているにも関わらず、一方でサラリーマンの収入は上がっていないため、リーマンショック前と同水準の回答結果となったと考えられる。リーマンショック前と異なるのは、1年後の価格について「上がる」と8割が回答している点である。上がるという根拠に「円安による資材高騰」「都心の不動産の買い手が変化」「外国人が購入」とマンションをとりまく市況変化を挙げている。インフレ、円安という経済環境および買い手の変化により、価格が今より上がることを消費者が指摘した格好である。購入意欲が増している(増している+やや増している)は全体の58%と、前回より4ポイント増加した。特に購入検討エリアが東京23区の回答者はそれ以外の回答者に比べ、意欲が高い。

今後の価格上昇を考慮すると、価格が高いとは思っているものの、購入意欲は減らず、増している。そのため特に都区部のマンション購入を検討している人は「なるべく早く購入したほうがいい」と感じており、年収が1000万未満の人は、自分が買える物件を探すため、検討エリアを広げる姿が今回の調査からは伺える。

現在の物件の購入価格への意識

図1.「現在の物件の購入価格(分譲価格・金利・税制含む)についてどのように感じているか」
現在の物件の購入価格への意識
現在の物件価格に対し「高い」(購入を諦めるほど+ためらうほど)との回答は55%。2014年4月~10月調査時より、今回(2015年1月)は、この回答率が増加している。特に、購入検討エリアが東京23区の回答者は6割弱が「高い」と回答しており、都区部の価格上昇傾向が顕著だといえる。

1年後の価格変化

図2.「1年後の価格変化 」
1年後の価格変化
1年後のマンション価格が上がると予想するのは全体の約8割と高水準が続く。購入希望エリアを東京23区と他区に分類すると、東京23区で検討している人はそれ以外に比べ、「上がる」との回答が10ポイント近く高い。エリアによって、価格上昇の見込みが異なる。

物件購入意欲

図3.「物件購入意欲」
物件購入意欲
購入意欲が増している(増している+やや増している)のは全体の58%と前回より4ポイントの増加。この設問でも購入検討エリアが東京23区の回答者はそれ以外の回答者に比べ、意欲が高い。

マンション購入に対する心境

図4.「購入に対する心境」
マンション購入に対する心境
なるべく早く購入したほうがいいか、では、特に東京23区を購入検討している人の「そう思う+まあそう思う」の回答率は83%と、それ以外のエリア検討者に比べ10ポイント高い。都区部の価格上昇は顕著で今後も上昇が続くことを見込んでいるので「早く購入したほうがいい」と判断している。
以前より購入検討エリアを広げているか、は年収が1000万未満の人は「そう思う+まあそう思う」の回答率が24%で、 1000万以上に比べ12ポイント高い。物件価格の上昇は、ファイナンスがひけるかどうかにも影響を及ぼすため、年収1000万未満の層は買えるエリアを模索している。
本件に関する取材のお問い合わせ

スタイルアクト株式会社

ITコンサルティング事業部

TEL:03-5537-6333 FAX:03-5537-6334

E-mail:pr@styleact.co.jp

※ユーザーの方は、こちらからお問い合わせください

アンケート調査結果

第67回 (公表日:2024/10/31) 第66回 (公表日:2024/08/08) 第65回 (公表日:2024/04/26) 第64回 (公表日:2024/01/30) 第63回 (公表日:2023/10/24) 第62回 (公表日:2023/07/25) 第61回 (公表日:2023/04/25) 第60回 (公表日:2023/01/31) 第59回 (公表日:2022/11/07) 第58回 (公表日:2022/08/10) 第57回 (公表日:2022/05/11) 第56回 (公表日:2022/01/19) 第55回 (公表日:2021/10/29) 第54回 (公表日:2021/07/29) 第53回 (公表日:2021/04/27) 第52回 (公表日:2021/01/28) 第51回 (公表日:2020/10/22) 第50回 (公表日:2020/07/30) 第49回 (公表日:2020/04/30) 第48回 (公表日:2020/02/18) 第47回 (公表日:2019/11/05) 第46回 (公表日:2019/10/03) 第44回 (公表日:2019/03/27) 第42回 (公表日:2018/09/21) 第41回 (公表日:2018/05/10) 第40回 (公表日:2018/02/08) 第39回 (公表日:2017/11/09) 第38回 (公表日:2017/08/04) 第37回 (公表日:2017/05/02) 第36回 (公表日:2017/01/26) 第35回 (公表日:2016/11/01) 第34回 (公表日:2016/07/27) 第33回 (公表日:2016/04/28) 第32回 (公表日:2016/02/04) 第31回 (公表日:2015/10/29) 第30回 (公表日:2015/08/04) 第29回 (公表日:2015/04/30) 第28回 (公表日:2015/01/30) 第27回 (公表日:2014/10/31) 第26回 (公表日:2014/08/01) 第25回 (公表日:2014/04/30) 第24回 (公表日:2014/01/31) 第23回 (公表日:2013/11/11) 第22回 (公表日:2013/07/26) 第21回 (公表日:2013/04/26) 第20回 (公表日:2013/02/01) 第19回 (公表日:2012/11/09) 第18回 (公表日:2012/08/08) 第17回 (公表日:2012/04/27) 第16回 (公表日:2012/02/01) 第15回 (公表日:2011/11/01) 第14回 (公表日:2011/08/01) 第13回 (公表日:2011/04/28) 第12回 (公表日:2011/02/01) 第11回 (公表日:2010/11/05) 第10回 (公表日:2010/07/30) 第9回 (公表日:2010/04/16) 第8回 (公表日:2010/01/29) 第7回 (公表日:2009/10/16) 第6回 (公表日:2009/07/24) 第5回 (公表日:2009/04/17) 第4回 (公表日:2009/01/21) 第3回 (公表日:2008/10/17) 第2回 (公表日:2008/07/25) 第1回 (公表日:2008/05/23)

相場・価格ランキング

その他マンションランキングを見る